本文へ移動

イベント一覧

2/15(土)開放日ワークショップ「一本の木をたおしてみよう」
森は間伐の季節。自分でもできる”森の手入れを”やってみよう!
「木をきる」というと、どんなことを想像しますか?どんな気持ちになりますか?
サンデンフォレストでは、毎年、冬になると間伐(かんばつ)で木を伐ります。
なぜ木を伐る必要があるのか、木を伐るとどうなるか、木は森でどんな役目をしているか、、、
一本の木が、ドーン!とたおれる衝撃とともに、木の命、森の循環について思いを巡らしてみませんか?

■日時
2025年2月15日(土) 10時~12時(森の教室集合・解散)
※必ず、開始時間前までに受付(森の教室)を済ませてください。(受付9時半~)
※当日は、森の開放日です(9時半~16時)。ワークショップ前後の時間は、昼食等自由にお過ごしください。
※雨天中止です(朝8時までに、ご連絡します)。

■対象
どなたでも10組(先着順)

■参加費
1組(2名まで)1,650円(1名追加ごとに550円  ※3歳以下は追加費用なし )
※小学生以下は保護者同伴

■活動場所
サンデンフォレスト 森の教室および木こりの森(木こりのまでは徒歩〔約10分〕で移動します)

■服装・持ち物
・防寒着(頭はヘルメットを装着します)※スカートNG
・手袋(保温重視のあたたかいもの)
・運動靴⇒【追記】2/8降雪があり、森林内に雪が残っている箇所もあります。あれば長靴をご用意ください。
・携行できる飲みもの(保温・給水用)

■キャンセルについて
参加できなくなった場合は、お手数ですが下記宛先までご連絡ください。

写真、動画の広報使用/加入保険について

≪お問合せ先≫
サンデンフォレスト 森の教室
TEL:027-285-3225
mail:sandenforest.jp@g-sanden.com
TOPへ戻る