個人向けイベント
2/20(土)・3/6(土)樹から作り出す木工ワークショップ
【樹から作り出す木工ワークショップ募集要項】
自分で木を伐り、割り、削る新しい木工「グリーンウッドワーク」が体験できるワークショップを年間で開催します。身近な一本の「樹」が、「木」になり、自分のものになっていく過程を、木の柔らかさ、香り、質感とともに、じっくり楽しく味わいます。生木から制作する、古くて新しい世界に一つだけの木工に挑戦してみませんか?参加者同士の交流も大切にしています。今までに作った作品、普段の活動を紹介できるものなど、ありましたら、ぜひお持ちください!
◆日時
①2月20日(土)9:00-17:00 スプーン
②3月6日(土) 9:00-17:00 豆皿
◆内容
グリーンウッドワークとは?/丸太からの材料の取り方/道具の使い方(削り馬・ドローナイフ)/ナイフワーク講座/作り方の手順/木工品のメンテナンス/他 ※晴れていれば基本、外で活動します。
◆場所 サンデンフォレスト森の教室
【カーナビの場合】群馬県前橋市粕川町中之沢70-35
【グーグルマップの場合】「サンデンフォレスト森の教室」で検索
◆定員6名 ※中学生以上
◆参加費 各回一人5,500円※税込(材料機材費、保険代)
※活動で使用する道具は基本的に全てこちらで用意します。
※道具割の適用あり!①ドローナイフ②モーラナイフ106(または120)③フックナイフのいずれかをお持ちの方は1,100円割引します。
※小学生以下は各回一人1,100円。保護者がメインで一緒に作ります。
(大人1名・子供1名の場合は、5,500円+1,100円=6,600円)
◆持ち物
・昼食/飲み物 ※皆さんと昼食をとることもプログラムの一つと考えています。
・防寒着
・作業用手袋(薄手のもの)
・みんなで学び合う心
・差し入れ大歓迎
◆お申込み
下記、申込みフォームより入力ください↓
①2月20日(土)9:00-17:00 スプーン
https://forms.gle/QY1pTPuLaEq5rP898
②3月6日(土) 9:00-17:00 豆皿
https://forms.gle/kiQn3cHQ2k6Ys79EA
◆利用時のお願い◆
・来場の際、自宅で以下の健康チェックをお願いします(①検温(37.4℃以下であるかどうか)、②風邪の症状や結膜炎、嗅覚・味覚障害がないかどうか、③感染の流行場所への訪問が14日以内にないかどうか)
・感染者発生時には、保健所等への聞き取り調査にご協力いただきます。
・帰宅後、発熱・味覚障害等の症状が現れた場合は、すみやかにご連絡ください(027-285-3225)。
・その他「新しい生活様式の実践例」に基づいた感染対策(人と人との距離の確保、マスク着用、手洗い励行…等)の実施を一人ひとりお願いします。
◆お問合せ先
サンデン・ビジネスアソシエイト(株)ECOSチーム
TEL:027-285-3225/sandenforest@gmail.com